美肌や健康など、様々な効果がある栄養成分として、パントテン酸サプリメントは注目されています。
ビタミンB5であるパントテン酸は、ビタミンBにカテゴライズされています。普通に食事をしている限りは、パントテン酸は食材に含まれている分で十分補えると言われています。しかしながら、抗生物質を飲んでいる人は不足してしまうことがあります。
なぜかと言うと、抗生物質は腸内細菌を殺してしまうので、パントテン酸の含有量が低下しまう為です。ですから、いろいろな理由で抗生物質を飲んでいる人は、サプリメントでパントテン酸を補給したほうが良いでしょう。
パントテン酸は、副腎の動きを強化し、ストレスに対する抵抗力をアップする効果があります。副腎は、ストレスを受けた時に副腎皮質ホルモンによって対抗します。パントテン酸を補給することで、副腎の働きがよくなります。
様々な事情でストレスが積み重なっているという人は、パントテン酸サプリメントでストレス対策をはかりましょう。ストレスから体をガードするためには、ビタミンBが役に立ちます。パントテン酸のサプリメントと一緒に、ビタミンC、ビタミンEを摂ることでさらにストレスに対抗することができるでしょう。サプリメントの中には、ビタミンBやビタミンC、そしてEなどが一緒になったタイプもあります。
パントテン酸には、血中コレステロールを下げる効果もあります。もしも、コレステロールをコントロールしたいと思っているのであれば、サプリメントでパントテン酸を摂取してみてください。